地域資源部会

地域資源部会
亀嵩のお宝発表会

5月から始めた地域のお宝探しの集大成として、亀嵩小学校3年生と4年生の児童が発表をしました。 亀嵩温泉交流施設にて「亀嵩の宝」と題して発表をしました。

続きを読む
地域資源部会
町の幸福論

亀嵩小学校6年生による「町の幸福論」についてのプレゼンテーション 6年生がまとめた「町の幸福論」について、玉峰山荘交流館にて発表しました。

続きを読む
地域資源部会
村上吉五郎とそろばん

亀嵩小学校3年生と4年生の児童が参加する地域のお宝探訪。今回は亀嵩算盤合名会社を訪ね、村上吉五郎とそろばんの歴史について学びました。 亀嵩算盤ではそろばんづくりの始祖である村上吉五郎の功績を称える頌徳碑の前でそろばんが広 […]

続きを読む
地域資源部会
湯野神社を学ぶ

亀嵩小学校3年生と4年生の児童が参加する地域のお宝探訪。今回は湯野神社を訪ねました。 湯野神社は『出雲風土記』、『日本三代実録』などの古い書物にも記載がある、少なくとも1300年ほどの歴史を有する神社です。 今回は亀嵩小 […]

続きを読む
地域資源部会
遺跡巡り(高田・郡地区)

「地域のお宝発見」と題し、亀嵩小学校3年生と4年生の児童が参加して、古墳や遺跡などを巡りました。 郡地区の杉谷勤氏の案内で、地元に現存する古墳、遺跡、神社を巡り、フィールドワークをする中で歴史を学びました。

続きを読む
地域資源部会
亀小6年 地域学習発表会

亀嵩小学校6年生による発表会に参加しました。 「亀嵩の幸福論」と題して、これから10年後の亀嵩をどんな町にしたいかについて、5人の児童が真剣に取り組みました。いろいろなアイディアが出ましたが、飼育→農業→食堂→自然学習と […]

続きを読む
地域資源部会
研修会 おくいずもを元気にする地域づくり塾

檜谷邦茂氏による5回シリーズの第4回目 今回は「質を高める実践活動の工夫」のテーマで講義、ワークショップなどを通じ学んだ。「仕掛学」という考え方が注目されているそうだ。考えなくても体が勝手に反応したり、強制されずに自然と […]

続きを読む
地域資源部会
研修会 「地域づくりの基本・心がまえ」

亀嵩公民館にて檜谷邦茂氏による地域作り講座。サブテーマは「いかに自分のこととして地域づくりに参画できるか?」 「地域づくりの基本・心がまえ」とは、「問題を解決する力」というよりは「課題を設定する力」とのこと。それは、一人 […]

続きを読む
地域資源部会
研修会 おくいずもを元気にする地域づくり塾

檜谷邦茂氏による5回シリーズの第3回目 今回は「事業の振り返りと評価ってどうやるの?」のテーマで講義、ワークショップなどを通じ学んだ。振り返りの際、手軽な方法としては「KPT法」があるという。Keep、Problem、T […]

続きを読む
地域資源部会
研修会 おくいずもを元気にする地域づくり塾

檜谷邦茂氏による5回シリーズの第2回目 今回は「話し合いの場をデザインしてみよう!」のテーマで講義、ワークショップなどを通じ学んだ。モチベーション3点セットと言われる「やりたいこと(Will)」、「できること(Can)」 […]

続きを読む